新曲「白睡蓮」のリリースが決定
氷川きよしの新曲「白睡蓮」が、2025年7月16日にデジタル先行配信され、9月3日にはCDとしてリリースされることが発表されました。この楽曲は、豪華な制作陣がそろい、作詞・松本隆、作曲・TAKURO(GLAY)、音楽プロデュース・編曲を亀田誠治が担当した、心を揺さぶるバラードです。
魂を揺さぶるバラードの魅力
「白睡蓮」は、喪失と再会、そして“来世”への祈りをテーマにした楽曲であり、その繊細な表現と情緒豊かな旋律が聴く者の心を打つとされています。氷川の深くて透明感のある歌声が、詞とメロディに命を吹き込み、聴く人々に強いメッセージを届けることでしょう。
氷川自身も今回の新曲には特別な思いを寄せており、「私が5歳のとき、初めて人前で歌った曲が松田聖子さんの『赤いスイートピー』でした。そして、その歌詞を書いた松本隆さんが今回の新曲でも歌詞を手がけてくださったことは、私にとって非常に感慨深いです」とコメントしています。
デジタルジャケットにも注目
デジタルジャケットは氷川自身が担当しており、清らかで儚い花である白睡蓮が楽曲の世界観と見事に調和しています。視覚的な印象も強く、聴者を楽曲の中へと引き込む力を持っています。
観客への思い
氷川は「幅広い老若男女の方に届くように歌いたい」と語り、多くの人々の心に寄り添うことを希望しています。この曲が、「来世で会おうね」や「来世ははぐれないでね」と響く印象的なリフレインと共に、聞く人に静かな感動を与えることでしょう。
参加者のコメント
作詞を担当した松本隆は、「白睡蓮」の歌詞が氷川の人生を一曲で描き切っていると語り、優れたメロディを添える重要性を感じたと明かしています。また、作曲家のTAKUROも、松本の美しい詞と亀田の編曲によって素晴らしい楽曲に仕上がったと、氷川の歌声がどのように人々に届くのかに期待を寄せています。
新曲のリリース情報
音楽界の注目を集める新曲「白睡蓮」のリリースは、多くの期待を背負って2025年の夏に行われます。楽曲の深い内容と美しいメロディーに、多くのファンが心を動かされることでしょう。
これからの展開に注目が集まる中、氷川きよしがどのような表現を見せてくれるのか、楽しみにしています。ぜひ皆さんもこの新しいバラードに耳を傾けてみてください!